Haben Sie heute Zeit?
このサイトはいまのところオリジナル小説サイトです
TOP
BLOG
BBS
REVIEW
NOVEL
GALLERY
PROFILE
LINK
MAIL
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
はじめての投稿
こんにちは、初めまして。誰が見ているかもわからないけれど、取り会えず日記を書こうと思います。
今日はサイトを作りました。卒業論文を詰めなくてはいけないけれど、なんとなく気分転換です。最近は心は平穏ではありますが、このまま平穏のままもう誰とも交流できないのではないかと心配になる毎日です。
ともいうと、私は今家族と宅配便の人くらいしか殆ど会話しない生活をしています。極稀に先生や同じゼミの人とも話しますが、基本的に一人です。一人は嫌いではないのですが、このままだったら、誰かと話すという機能が退化してしまわないかと心配になります。
しかし、人と会話するのって緊張しますね。何にも考えずに言葉を吐いて、「あなたみたいにみんな強いわけじゃじゃないのよ」と言われた幼少期。弱さに寄り添えるようにと考えながら、誰かを傷つけてはいけないと思ったら、上手くしゃべれなくて緊張感から間違って思ってもみない酷いことを言ってしまうことも多かったです。けど、上手く謝れない不器用さ。謝れたとしても他の人にとってはどうってことないことだったりするので「え、そんなに気にしてたの? 」と言われり、その時は悲しかったけど忘れていたことだったら「私のせいで思い出させてしまった」となりまた罪悪感……。本当はそんな酷いことを思うような人間だったんじゃないかと自己嫌悪。
友人と飲みに行くのは嫌いじゃないのですが、家に帰った後に「あー、あの時酷いこと言ったかもしれない。気にしていたらいけない」などと深く悩んでしまうので、気が付いたら人間関係に面倒臭くなって一人でいることが多いです。会話、苦手です。取り敢えず、暗いことを言うのはどうかと思うので、その気持ちは胸の奥にしまうばかりです。
でも、文章も苦手です。私は小さい頃から小説や詩モドキな文章を書くのが趣味みたいなものでしたから、文章を書くときは嘘ばかりついていたのです。気が付いたら文章は嘘ばっかり。本当のことは余り書けないのです。
そもそも言語って確かに人間の感情を伝達するいいツールだけど、完全に感情全てを表せるかと言われれば疑問が湧き上がって来ます。日本語は嫌いじゃないし、ほかの言語の方が感情を言い表しやすいなんてことないのですが、私の語彙力がないからかな。私の頭に浮かんだものがちゃんとあらわされたことは生まれてこの方一度もない気がします。何処かズレているけれど、当たっている面積が大きいからそれで満足する感じです。上手く伝えられないのはいつものこと。もどかしいですね。
とまあ、そんなことはどうでもいいですね。
このブログは、こんな感じに適当に思ったことを書き連ねるブログです。私自身ぼっちだし、あんまりぼっちであることを寂しがっていないというある意味悲しい人間なので、価値観ズレまくっていて「可笑しいよ? 」みたいな感じに思うこともあることでしょう。可笑しさを知れたらいいなと思いながら書いているので、ご指摘があれば是非とも教えてくださいな。
そもそも誰か見るのかね?
2018/10/19(金)
18:55
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
CALENDER
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
CATEGORY
UNARRANGEMENT(0)
ARCHIVES
2018年10月
(1)
NEW RECENT
SEARCH FORM